自転車保険

こんな人は通院補償付の自転車保険プランがおすすめ

自転車保険、会社によって補償内容はちがうのでご注意を!

さて、どんな保険も同じですが、プランによって補償内容は異なります。
それは自転車保険も同様です。入院給付金はあっても、通院補償がないプランがあるので注意が必要です。

通院補償って何なの?

ここでは通院補償とは何なのか?についてご説明をします。
通院補償は文字通り、通院した日数に応じて支払われる保険金です。
例えばプランに「通院日額1000円」とあれば、通院日数が計10日の場合、10000円が支払われます。

通院補償、知っておきたい基礎知識

時々、「他人へのケガの補償は、自動車保険の個人賠償特約でカバーされている。自分のケガも、生命保険に入っているから大丈夫。
だから自転車保険に新たに入る必要はない。」と言われる方がいらっしゃいます。
けれども、その生命保険に通院補償はついているでしょうか?
生命保険業界では過去、保険金の請求漏れが社会問題となりました。
様々な種類の給付金の中でも、通院補償は請求漏れが起きやすかったため、今の保険では通院補償がついてないプランが主流になってきています。
また、「ずっと生命保険は見直ししてない。古いやつだから、通院給付金もついてるよ!」という方も注意が必要です。
それは、一般的に生命保険の通院給付金は、入院を条件としていること。
入院せず、通院で治療が終了した場合は、多くの場合生命保険が適用されることはありません。
この点を見逃している方は意外と多いので、一度確認をしてみることをおすすめします。
さて、それは生命保険の例ですが、自転車保険の通院補償では、通常入院を前提としていません。
入院するほどのケガは、かなりの重症のもの。
通院で治療が終わる程度のケガでも、補償があるのは心強いのではないでしょうか。
予算もあると思いますが、自転車保険を検討されるときは、ぜひ通院補償も検討されることをおすすめします!

こんな人に役立つ通院補償

さて、そんな気になる通院補償ですが、自転車保険の給付金は通常、一日1000円~3000円のものが主流です。
公共の交通手段が少ない地方の方や、ご高齢の方からは、タクシー代として役に立ったという声を聞きますし、また通院費は交通費に使わないといけないという決まりはありません。
小さなお子さんがいるママさんが、通院の間に頼む、ベビーシッター費用の足しにしたという例もあります。
実際にケガをすると、治療費以外でも思わぬ出費があるもの。
それをカバーするためにも、自転車保険に加入の際には、通院費の特約はぜひ付けたい補償と言えるでしょう。

おすすめの自転車保険